金町柴又の成績UP学習塾:あなたの成績上げちゃいますけど、いいですか?

中学生をお持ちのお母様の最大のお悩み「成績が上がらない」問題を解決します

金町柴又発:中間テスト「目標得点を決めて成績を上げる」4つの手順

中間テスト「目標得点を決めて成績を上げる」4つの手順

 

みなさん、こんにちは。

 

塾長の山崎です。

 

早稲田育英柴又教室では、塾の生徒さんの成績を上げる「自立型個別指導」を広める活動をしています。

 

「自立型個別指導」では、何度でも繰り返し問題が解ける「40点UPプリント学習」が不可欠です。

 

この2つの学習方法は、本当に効果があって、成績が上がらない中学生に体験してほしいと思っています。

 

「自立型個別指導」「40点UPプリント学習」については、早稲田育英柴又教室のHPで紹介しています。読んでいただいて、お子さんに「体験させてみたい」と思われましたら、ぜひ体験授業にお申込ください。

 

早稲田育英柴又教室のHPはこちらから⇓⇓⇓⇓

wasedaikuei-shibamata.hp.peraichi.com

 

みなさん、今回の中間テストでの「目標得点」を決めていますか?

 

「そんなの決めていない」というお子さんがほとんどではないでしょうか?

 

早稲田育英柴又教室では、全員に「目標得点」を決めてもらっています。

 

どうして目標得点を自分で決めるかというと、それが「自立型個別指導の核心」だからです。

 

中間テスト「目標得点を決めて成績を上げる」4つの手順

1)何点取りたいのか、自分が決める

2)そのために何をするのか、自分で決める

3)スケジューリングを自分で決める

4)目標得点やスケジュールを周囲に知らせる

 

目標得点を決める、というとほとんどのお子さんは、次のように考えるでしょう。

 

「前回60点だったから、今回ちょっと頑張っているし、70点くらいかなぁ~」と。

 

でもそれは大きな間違いです。

 

以前のブログにも書きましたが、富士山の山頂に登るためには富士山の山頂に登るための準備が必要で、お散歩のついでに歩いていたら富士山の山頂にたどり着いた、なんてことは絶対にありません。

 

お散歩のついてにたどり着くのはせいぜい帝釈天あたりでしょう。

 

富士山に登るには、富士山に登る準備や計画が必要です。

 

帝釈天に行って、帰りにお団子でも買って帰るのであれば、準備は必要ありません。

 

ですから、まずは。。。。

 

1)何点取りたいのか、自分が決める

 

そうです。

 

自分で目的地を決めてもらう必要があります。

 

どこの山に登るのかを。

 

できるだけ高い山を目指しましょう。

 

だって、もう何を勉強するか、道具はそろっているからです。

 

あとは実行あるのみ。

 

 

2)そのために何をするのか、自分で決める

 

そうです。

 

あとは実行だけです。

 

教科書を何回読むのか?

 

塾のプリントは何回?または市販の問題集を何回やるのか?

 

学校のプリントやワークは何回やればいいのか?

 

それを決めます。

 

90点を取るのであれば、ワークは最低でも4回は回さないと取れないでしょう。

 

3)スケジューリングを自分で決める

 

何をやるかが決まれば、次はスケジューリングです。

 

何曜日の何時に漢字の練習をするのか、英語のワークの2回目は何日の何時から始めて何日に終わらせるか、というようなことをスケジュール帳に記入していきます。

 

もちろん、学校や部活の日程、その他の用事もこのときに同時にスケジュールに入れ込んでいきます。

 

あくまで「何をやるか」が先で「スケジュールが先」ではありません。

 

中間テストの前日までのスケジュールを「やるべきこと」で埋めてください。

 

4)目標得点やスケジュールを周囲に知らせる

 

やるべきことやスケジュールが決まったら、周囲の人にそのことを伝えておきましょう。

 

自分は、今回の中間テストで何点を目標にして、そのために何をやって、スケジュールはこうなる、ということを少なくともお母様には伝えておいてほしいです。

 

そうでないと、お母様が混乱してしまいますから。

 

お母様だではなく、目標得点はお友達にも伝えておくと、よりやる気が出ますよ。

 

 


 

この目標得点を設定するやり方は、すべて「自分で決める」ことが重要だと考えています。

 

まだ中2生くらいだと自分のスケジュールを把握できていないかもしれません。

 

でも、自分ですべてを決めない限り、つまり誰かに依存しているうちは成績は上がりません。

 

すべて自分で決める(自立する)ことで成績が上がってくるようになります。

 

この一連の流れを早稲田育英柴又教室では、「自立型個別指導」と名前付けしています。

 

目標得点を決める4つの手順とは、次の4つです。

 

中間テスト「目標得点を決めて成績を上げる」4つの手順

1)何点取りたいのか、自分が決める

2)そのために何をするのか、自分で決める

3)スケジューリングを自分で決める

4)目標得点やスケジュールを周囲に知らせる

 

いますぐにこれを完璧にすることは難しいでしょう。

 

早稲田育英柴又教室でも、1年ほど掛けて自分でできるように指導しています。

 

自分の人生をお母様任せにするか、自分で決めて自立するか、大きな分かれ道です。

 

テスト前はスケジュール帳を活用しよう!

 


 

早稲田育英ゼミナール柴又教室では、無料の体験授業を行っています。

 

「自立型個別指導」や「40点UPプリント授業」に興味を持たれた中学生をお持ちのお母様、そのほか「成績を上げたい中学生」、「勉強のやり方を教えて欲しい中学生」みなさん、ぜひ「自立型個別指導」の体験授業にお申込ください。

 

〇お申込は、早稲田育英ゼミナール柴又教室の公式HPから⇓⇓⇓⇓

 

wasedaikuei-shibamata.hp.peraichi.com

 

〇インスタグラムは下記へ

https://www.instagram.com/waseda_ikuei_shibamata/

 

〇別サイトのHP(イベントの案内等) ⇓⇓⇓⇓

rqsos.crayonsite.com

 

〇googleMAPはこちらから⇓⇓⇓⇓(地図やイベント情報)

www.google.co.jp